MENU
  • はじめに(自己紹介+このブログの意図)

エンパパのブログ

  • はじめに(自己紹介+このブログの意図)

早期教育

  1. HOME
  2. 早期教育
2018年4月27日 / 最終更新日 : 2018年4月28日 empapa 早期教育

子どもに数字は1歳から教えよう!

数字の概念は難しいから1歳から教えよう   こんにちは、エンパパです。 我が家では娘が1歳のとき、 数字を教え始めました。   その方法を伝授したいと思います。   まずは数え方 &nbsp […]

2017年12月10日 / 最終更新日 : 2018年3月23日 empapa 早期教育

子どもにおもちゃのお金を渡すことで得られる効果3つ!

20171210作成-20180211更新 おもちゃのお金で培う3つの利点   こんにちは、エンパパです。 先日、3歳の娘に お小遣いを上げました。   金額は1500円。   「え、150 […]

2017年11月7日 / 最終更新日 : 2017年11月7日 empapa 人生の過ごし方

英語を学ぶだけが英語教育ではない

英語のためだけの英語教育ではない   こんにちは、エンパパです。 0歳から英語で 娘に話しかけている 生活をしています。   英語を使えるために英語を勉強させているのではない   私は英語を […]

2017年11月6日 / 最終更新日 : 2017年11月6日 empapa 早期教育

3年間子どもにAll English。親の成長にも好影響

子どもにAll Englishで接した結果   こんにちは、エンパパです。   子どもに英語で話しかけて もうすぐ4年が経ちます。   子どもに対するメリットは 子どもに英語で3年間、話しか […]

2017年11月3日 / 最終更新日 : 2017年11月3日 empapa 早期教育

バイリンガル教育は国語力の妨げになるか

英語を早期教育して国語力の妨げになるか   こんにちは、エンパパです。     「子どものころから 英語を勉強させると 国語ができない子になる」   という意見を聞いたことがありま […]

2017年10月31日 / 最終更新日 : 2017年12月20日 empapa 早期教育

ジグゾーパズルは子どもの遊びに最適

20171031作成-20171220更新 ジグゾーパズルは教育に良い   こんにちは、エンパパです。 娘はジグゾーパズルが大好きです。 特にキャラクターものの ジグゾーパズルは夢中に なってます。 &nbsp […]

2017年10月15日 / 最終更新日 : 2017年10月16日 empapa 早期教育

家庭による早期教育を絶対にやった方がいい理由

家庭で子ども早い段階から物事を教える習慣を こんにちはエンパパです。     我が家では子どもに 0歳から数字や文字など 早いうちになじませてます。   その理由をご紹介します。 子どもと一 […]

2017年10月13日 / 最終更新日 : 2017年11月18日 empapa 早期教育

娘が2歳でアルファベット(大文字小文字)をマスターした方法

どうも、エンパパです。 私は自分の娘に英語を 小さいころから教えています。   今回はアルファベットについての記事です。 私は自分の娘に1歳ぐらいから アルファベットを教えておりました。 なお、以下の動画が実際 […]

2017年9月25日 / 最終更新日 : 2017年10月5日 empapa 早期教育

All Englishのルールを先に決めよう!

All Englishをする前にルールを決める   こんにちは、エンパパです。 我が家では早期教育の一環として、 父である私が、娘に英語でずっと話しかけています。   3年経って、様々な効果が見られる […]

2017年9月24日 / 最終更新日 : 2017年10月5日 empapa 早期教育

子どもに英語で3年間、話しかけた結果

子どもに英語で話しかけてきて3年経ちました。   こんにちは、エンパパです。 長女が生まれて3年半が経ちました。 生まれてからずっと私は英語で話しかけて育てました。   生まれてから英語で話しかけた結 […]

最近の投稿

お酒を飲まない私が、お酒は不要と思う理由

2018年7月29日

子どもに数字は1歳から教えよう!

2018年4月27日

保険に入ると決めたら、早く入る方が断然良い。

2018年2月20日

電車通勤で一番怖いのは「常習化」

2018年2月19日

子どもにおもちゃのお金を渡すことで得られる効果3つ!

2017年12月10日

40代以上に知ってほしい、お酒の話

2017年11月29日

市立図書館が便利になっています!

2017年11月26日

ほけんの窓口で話を聞いてみました

2017年11月16日

スマホゲームを辞めて6か月

2017年11月15日

【仕事術】自分マニュアルと引継ぎ書は同時に作ろう

2017年11月13日

カテゴリー

  • 【仕事】システム管理
  • 【仕事】人事採用
  • お金の話
  • 人生の過ごし方
  • 副収入
  • 早期教育
  • 生活の効率化
  • 雑記

アーカイブ

  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • はじめに(自己紹介+このブログの意図)

Copyright © エンパパのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.